Iris japonica

シャガ。 玉川堤にて。 Irisはギリシャ神話の虹の女神。

Kerria japonica

ヤマブキ。 京都府綴喜郡井手町の玉川堤にて。 この日は地蔵院の枝垂桜を見に行ったがもうすでに散っており、玉川堤のソメイヨシノ並木は散りはじめで桜吹雪が華やかだった。「汲みに行かめど道の知らなく」は万葉集の高市皇子が亡くなった十市皇女を偲んで…

Amygdalus persica

モモの花。 奈良県桜井市大神神社近くの畑で。

Akebia quinata

アケビ。 家の近所の池を巡るフェンスに絡んで咲いていたもの。 この日は震災から1ヶ月。

Ipheion 'Rolf fiedler'

イフェイオン「ロルフ・フィドラー」。 ハナニラの中ではもっともいい色だと思うのだけれど。丈夫だし茎がか細くないから見映えもいいし。

Epimedium ×versicolor 'Sulphureum'

エピメディウム「スルフレウム」。 このイカリソウほど間違った名前で呼ばれているイカリソウはないだろうと思う。 「黄花梅花イカリソウ」× 「イカリソウ・ダビディ」× ヨロシク!

Prunus spachiana

奈良県香芝市専称寺のシダレザクラ。

Leucoglossum paludosum

ノースポール。 クリサンセマムとずっと呼ばれていたけれども今は分類が変わったのらしい。 一株植えると旺盛に横に広がりたくさん咲いてくれるとてもコスパのいい春の花。

Epimedium ×cantabrigiense

エピメディウム・カンタブリギエンセ。 イカリソウの交雑種。 この花はこのごろは売られているのを見たことがないので珍しいといえば珍しいのかもしれないが、12年ほど前にホームセンターで買ったもの。 花も小さいし図体はそれに比べてでかいし地下茎でわら…

Helleborus niger

クリスマスローズ(ヘレボルス・ニゲル)。 これも家の花。 12年前に植えてその場所がとても気に入ってくれたようで毎年元気にたくさんの花を咲かせてくれる。 この花は返り咲きの分。

Anagallis arvensis f. coerulea

ルリハコベ。 ブログを通じてタネをいただいて、実生ポットにまいたまま、勝手に毎年こぼれダネで更新する。 昨年はきちんと植え替えをして液肥をコンスタントにあげたのでしっかりした株になりたくさん花が咲いた。

Mukdenia rossii

タンチョウソウ。 これは家にある鉢。夫が植木好きのご老人にいただいてきたもの。 実はいただいてたったの一度も植え替えしていない…

Prunus spachiana

奈良氷室神社のシダレザクラ。 実はtwitterと同時進行で以前からもっているブログにblog1000flowersの記事をUPしていて花爛漫の4月を過ぎると花写真が枯渇することがわかっていたので、twitterの方はできるだけ自宅の花でないものを使おうと考えた最初の画像…

zennbuusonaraiinoni

画像は雪割草。 エイプリルフールだったのでこのタイトル。

Aquilegia viridiflora 'Chocolate Soldier'

オダマキ「チョコレートソルジャー」。 これもおともだちにいただいたもの。 オダマキも一時はずいぶんたくさん持っていたが今はこれとヤマオダマキだけになってしまった。 黒い花は好きでこの花も本当に好きだけれど、ただ、「ソルジャー」という名前だけは…

Hepatica nobilis var. japonica

また雪割草。「古代」のセルフ選抜品。

Ranunculus ficaria

ヒメリュウキンカ。 この花は知らない間にムカゴを飛ばすようで、品種ごとに鉢を分けて栽培しているのに気がつくとこんな風に花が混ぜ混ぜになってしまう。 …ということで、意図したわけでもないのに黄色と白が好配置で咲いている。

Hepatica nobilis var. japonica

またしても雪割草の画像。 昨年の夏のあの暑さで今年の花はだめかと思われたけれど、秋の週一回の液肥が効いたようできれいに咲いてくれた花が多かった。

Epimedium pubescens

「天の川」の名でも呼ばれるエピメディウム・プベスケンス。 小さな目立たない花だけれどイカリソウの中ではもっとも多花性だし、なんどもなんども花穂をあげるので長く楽しめる。 毎年春本番を告げてくれる花。

Primula malacoides

プリムラ・マラコイデス。 ともだちがいつも苗を送ってくださる。日本桜草も家にはあるけれど私はこの花のほうが好き。白い粉をふいたつぼみが愛らしいし、こうやって真上から見たかわいい万華鏡のような形にもひかれる。

Helleborus hybridus?

いわゆるクリスマスローズといわれているもの。 これは原種として購入したものだけれど全く正体不明でどういうものなのか同定できていない。 裏庭に植えつけて放置、真夏の盛りに下水道工事で掘り上げられたにもかかわらず、植えなおしたらちゃんとついてく…

Hepatica nobilis var. japonica

雪割草(日本産ミスミソウ属植物の園芸種)。

Hepatica nobilis var. japonica

3月11日の震災およびそれに続く原発事故におののき居ても立ってもいられなくなり、自分なりに何かできることをし続けようとtwitterに#1000flowersタグをつけて一日一回花の画像をあげはじめました。 このブログはその補完作業として開設しました。